おひとり様デイキャンプならロゴスのピラミッドグリルコンパクトに黒船の組み合わせが最強だね

世の中にはいろいろなグリルや焚火台が出回っていますが、もしあなたがソロキャンでしかも面倒くさがり屋さんであれば、ロゴスの「ピラミッドグリルコンパクト」と「黒船」のコンビを強くお勧めします。また庭先の2人くらいのBBQとかでも、それはもう最高の使い易さを感じるでしょう。

こんにちは、ねこきんぐです。今日は小型で使いやすいグリル兼焚火台の「ピラミッドグリルコンパクト」と、組み合わせると最強になる軽量グリルプレートの「黒船」を紹介します。

ロゴスのピラミッドグリルコンパクトのいいところ

ロゴスから発売されているピラミッドグリルシリーズの一番小さいサイズで、その名の通りピラミッド型をしていて焚火台にもグリルにもなる優れものです。手ごろな大きさにもかかわらず頑丈さと扱い易さを兼ね備えたこの製品は、おひとり様に最適です。ピラミッドグリルには大小さまざまなサイズが存在しますが、卓上で使えるこの一番小さいサイズの「コンパクト」がおひとり様にジャストなサイズ感と言えます。もし地面に設置して使うような大きいものをご希望なら、ピラミッドグリルでなくとも他にもいい製品が沢山ありますよね。

競合するおひとり様向けの製品では有名なもので「B6かまどグリル」というのもあるのですが、かまどグリルが板材を組み立てるのに対しで、ピラミッドグリルはフレームを広げるスタイルであり、扱い易さと頑丈さ、設置時の安定感はピラミッドグリルに軍配が上がります。

もちろんどちらにも一長一短がありますが「扱いが容易」で「どっしり安定感がある」点が、ねこきんぐがピラミッドグリルを推す理由です。

袋にはこんな部品が入っている

しっかりとした収納袋には、下図の部品が収納されています。どれも頑丈な作りで長持ちします。ねこきんぐはこれを既に2年以上使っています。

上左から灰受け、付属網、スタンド、左下でロストル、グリル囲い、そして収納袋です。

組み立て方はこんな感じです。

  1. スタンドを広げて、灰受けをひっかける。
  2. グリル囲いを広げてスタンドに乗せる。
  3. ロストル(炭を直接乗せるすのこ)を中央部に乗せる。
  4. 網を乗せる。

誰でもおよそ10秒で組み立てられるくらいの簡単さです。屋外作業ではこの簡単さ・取り回し易さが大切です。アウトドアって準備のストレスはけっこう大きいですよね。重量も1Kgとどっしりして安定しているため、フライパンやグリル板を乗せてもひっくり返る心配も無く、安全に使えます。

現在の価格はこちらからどうぞ(楽天調べ)。

ロゴス LOGOS バーベキューグリル ピラミッドグリル・コンパクト 81063112 od

価格:4,980円
(2023/3/12 10:37時点)
感想(2件)

アルコールストーブも使える

炭とか整形炭を使わない場合は、ロストルを外してアルコールストーブをグリルにはめ込みます。こんな感じです。

網を置いてその上に鍋とかケトル、フライパンやスキレットなどを乗せれば立派な五徳になります。このピラミッドグリル五徳の良いところは、

  • 四方のグリル板が熱を反射して上方向に火力が集中すること
  • 風防効果が高いところ

が挙げられます。アルストというのは少しの風で火力を奪われてしまいますがこのピラミッドグリル五徳だと少々の風でもアルストの炎はあおられずに熱量は下がりません。

この五徳に後ほど紹介する軽量グリルプレートの「黒船」を乗せれば、アルストを使った超強力焼き物グリルセットが出来上がります。

焼き物したいけど炭火を使う手間を省きたい時、ちょっとの時間で焼き物したい時には超おすすめセットで、どんな焼き物にも対応できます。

この時のアルコールストーブは想像よりも強火です。そこで火力調整なのですが、グリルパンが十分温まった後にアルストの火力調整フタ(写真左のもの)で火力を半減せせて使用するのがミソです。是非お試しください。

使用後、汚れものの片付けはグリルパンの黒船だけでOKです。コンパクトグリルの方はほとんど汚れないのでさっと拭いて収納するだけです。片付けも超簡単ですね!!

このタイプの弱点としては、燃料を追加する時は上からになるので、一旦網と黒船をどかさないといけないのですが、さほど長時間使うことは無いし、燃料追加も1回程度であれば我慢できる範囲と思います。というか、黒船には持ち手が付いているので移動も楽だし気にするほどではないと思いますよ。

本領発揮はロゴスの整形炭をつかうとき 

アルストでもいいけど、単時間とかではなくてもう少しじっくりとだらだら焼き物を楽しみたいな、と言う人にはロゴスの整形炭が超おすすめです。着火も早いし、これ1つで1時間以上は火力が継続します。

炭よりも扱いが簡単で着火しやすいのが特徴です。最近のねこきんぐは炭使用の場合はいつもこれですね。但し思ったほど火力が上がらない整形炭もたまに見うけられますので、ねこきんぐは保険としてこの整形炭の周囲に100均の炭を数個入れておきます。現在の商品価格はこちらから。

ロゴス 木炭 着火剤 エコココロゴス・ミニラウンドストーブ4 83100104 LOGOS

価格:798円
(2023/3/12 10:57時点)
感想(21件)

炭を使う場合はグリル板の内側にあらかじめ汚れ防止のアルミホイルを張っておくと、片付け時に汚れが広がらないので清掃の手間も小さくなります。

炭への着火はどうしてる?

皆さんは炭への点火はどうしてるのでしょうか? 整形炭でもさすがにライターで一発着火とはいきませんよね。バーナーで炙ったり、着火剤を使う人もいるでしょうが、ねこきんぐはこんな自作アルストの点火装置を使っています。

これは100均の薄いアルミ缶にスチールウールを詰めて金網を丸く切って嵌めたものです。エスビットのポケットストーブと組み合わせると、普通にコンパクトアルストセットとして使えます。

こんなのをグリルのロストルの下の灰受け上に設置して炭の着火装置としています。

アルストに点火してから整形炭を置いて放置しておくだけで炭に着火できます。繰り返し何回も使えるのがいいですね。また、網焼きの時は油が落ちてくるのでアルストを取り外すのを忘れずに。まあ、こんなアルストを使わずとも灰受け部分に着火剤を少々置いて火をつけるだけでも全然OKですよ。

着火したら網を置いて焼き物をするだけですが、網は付属の網を使わずに100均にある少し大きめのものを使うのが使いやすいですね。

それでも火が近いときがありますよね。そんなときはこんなグッズもあるんですよ。高さが3段階に変えられる網です。

これはキャンピングムーンというメーカーから出ているピラミッドグリル対応網なんですが、本体もロゴスのピラミッドグリルコンパクトと同等品が発売されていて、しかもこの網が付属されています。今だったらねこきんぐもこっちを購入してしまいそうです。

世界最小 CAMPING MOON キャンピングムーン ミニバーベキューコンロ ミニ焚火台 高さ3段調整 収納ケース付 X-MINI 焚き火台 焚火コンロ バーベキューグリル 送料無料

価格:3,480円
(2023/3/12 10:41時点)
感想(0件)

ここで黒船をつかう

でも網焼きというのは油が飛び散っていろいろと片付けが面倒ですよね。いくらアルミをグリル板に巻いても油汚れは気になります。そこでおすすめは、軽量グリルプレートの「黒船」です。

何がいいかって、この「黒船」は、

  •  アルミ製で伝熱が良いので4隅部分までしっかり加熱される
  •  小型軽量で鉄板などに比べ取扱いが楽
  •  焼き板が波状になっているのででよけいな脂が落ちて美味しく焼き物が出来る
  •  周囲にふちがあるので油が外に流れ落ちない
  •  テフロンコーティングで使用後のお手入れがものすごく簡単
  •  取っ手があるのでさっと移動することが可能
  •  Mサイズがコンパクトグリルに神フィットする

もう、いいことだらけですね。黒船の現在の価格はこちらからどうぞ。

黒舟(Kurofune) アウトドア キャンプ 調理用 グリルプレート 黒船 M (真鍮取手) 【日本正規品】 13781

価格:7,334円
(2023/3/12 10:43時点)
感想(0件)

まとめ

コンパクトグリルと黒船、この2つがあれば庭先でもお手軽で焼き物が楽しめます。さっとグリルを広げて黒船をのせるだけ。短時間ならアルストでもぜんぜんOK。アルストならば片付けも超簡単だし。

炭焼きにしても、整形炭を使えば、1つポンと乗せるだけで準備完了。100均の添加剤を灰受けに置いて点火すればどんな炭でも下から簡単着火。またねこきんぐのような点火用アルストを用意すれば何度でも使える。

片付けも黒船と網を退かしてからフレームを片手でつかんで炭処理場所まで簡単に持ち運びができる。アルミホイルをグリル囲いに巻いとけば汚れは少なくて済む。あとはさっと水洗い。黒船は粗熱を取ったら水で大きな汚れを洗い流して、台所で中性洗剤使って普通に洗って乾かす。面倒なシーズニングとか全く不要。

デイキャンプやお庭で簡単にBBQとかしてみたいな、でも2人だけなんで大きなBBQセットとかいらないんだけどな、と考えている方はこの組み合わせを検討してみてはどうでしょうか。準備片付けがとても楽ちんでBBQを始めるハードルが下ります。天気のいい日に外でのBBQって案外楽しいものですよ。ねこきんぐでした。

タイトルとURLをコピーしました